山形県立酒田光陵高等学校 弓道部
弓道部の活動内容や大会結果についてお知らせします。
2023年1月11日水曜日
【弓道部】県1年生大会•飽海地区新年大会
1月7日(土)に鶴岡市朝暘武道館弓道場で県1年生大会が開催されました。今年は男子3名、女子7名が参加しました。入賞はありませんでしたが、貴重な大会経験をつむことができました。
2022年6月27日月曜日
【弓道部】令和4年度 県高校総体
6月3日(金)から5日(日)の3日間、山形市総合スポーツセンター弓道場において、県高校総体が開催されました。
本校からは、男女ともに団体戦と個人戦両方に出場しました。結果は残念ながらすべて予選敗退でしたが、団体戦でチームとしてこれまでで一番の一体感を持てたこと、それが選手たちの心に残ったことでした。
3年生はこの大会をもって引退し進路活動に舵をきりましたが、1年生部員の指導のために時間を見つけて道場に足を運んでくれました。
夏も進路実現もこれからが本番。3年生全員が、それぞれの目標達成を果たすことを、弓道部全員が応援しています。
2022年4月18日月曜日
【弓道部】新年度初射会
少し肌寒さを感じる晴天の中、4月16日に校内射会を行いました。冬季間の稽古の成果を試し、5月の地区総体につなげるための舞台です。
結果は女子の圧勝でした。個人上位5人には、コーチから差し入れのお菓子と昨年度のインターハイ記念グッズが贈られました。
週明けには1年生を迎えます。チーム力をアップして、5月の地区総体に向け更に頑張っていきましょう。
2022年1月14日金曜日
【弓道部】飽海地区高校新年大会・県高校1年生弓道大会
1月8日(土)、飽海地区4校による新年大会が酒田市国体記念体育館弓道場で開催されました。例年寒風吹き荒ぶ中行われ、昨年は大雪のため当日中止となった大会です。今年は幸い比較的穏やかな天候に恵まれました。
競技の結果は、団体・個人ともに男女アベック優勝となりました。男子個人は、部長の佐藤が8射7中で優勝、加えて足達が5位入賞しました。女子個人では、星川(望)が8射6中で優勝しました。
翌日の1月9日(日)には、鶴岡市朝暘武道館弓道場において、県高校1年生弓道大会が行われました。参加人数は、男子80名、女子90人、総勢170名の大規模な大会です。本校からは、男子3名、女子1名が出場しました。残念ながら入賞はなりませんでしたが、貴重な試合経験を積むことができました。
春にはさらに大きな花を咲かせられるよう、部員一同、寒さに負けず頑張ります。
2021年11月17日水曜日
【弓道部】県新人大会出場
11月6日と7日、山形市総合スポーツセンター弓道場で令和3年度県新人大会が行われ、個人戦と団体戦ともに出場しました。
競技結果は、男子個人で部長が決勝戦出場、残念ながら入賞は逃しましたが健闘しました。女子個人と男子女子団体は、残念ながら予選敗退という結果でした。
大会後に各自の課題とチームの課題を確認しました。冬来たりなば春遠からじ。部員一同来年度に向けて頑張っていきます。引き続きの応援をよろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)
-
1月8日(土)、飽海地区4校による新年大会が酒田市国体記念体育館弓道場で開催されま し た。 例年寒風吹き荒ぶ中行われ、 昨年 は大雪のため当日中止となった大会です。 今年は幸い比較的穏やかな天候に恵まれまし た。 競技の結果は、団体・個人ともに男女アベック優勝となりました。...
-
少し肌寒さを感じる晴天の中、4月16日に校内射会を行いました。冬季間の稽古の成果を試し、5月の地区総体につなげるための舞台です。 結果は女子の圧勝でした。個人上位5人には、コーチから差し入れのお菓子と昨年度のインターハイ記念グッズが贈られました。 週明けには1年生を迎え...
-
11月6日と7日、山形市総合スポーツセンター弓道場で令和3年度県新人大会が行われ、個人戦と団体戦ともに出場しました。 競技結果は、男子個人で部長が決勝戦出場、残念ながら入賞は逃しましたが健闘しました。女子個人と男子女子団体は、残念ながら予選敗退という結果でした。 大会後に各...