先日行われた庄内地区高校総体弓道競技(会場:鶴岡市朝暘武道館)で、女子団体が第3位入賞を果たし、県大会への出場権を得ました!
同中の高校と第3位入賞をかけて射詰競射になり、緊迫した競射を制し、見事に勝利して入賞することができました!
また、個人戦では、女子1名、男子3名が県大会出場権を得ました! しかし、第3位までの入賞者は出ませんでした。
弓道部の活動内容や大会結果についてお知らせします。
先日行われた庄内地区高校総体弓道競技(会場:鶴岡市朝暘武道館)で、女子団体が第3位入賞を果たし、県大会への出場権を得ました!
同中の高校と第3位入賞をかけて射詰競射になり、緊迫した競射を制し、見事に勝利して入賞することができました!
また、個人戦では、女子1名、男子3名が県大会出場権を得ました! しかし、第3位までの入賞者は出ませんでした。
新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます!
個性豊かな先輩がたくさん待っています。
私たちと一緒に弓道を始めてみませんか?
弓道は高校生から始める人が多いので、初心者の方も大歓迎です。
たくさんの入部、お待ちしております。
1月11日に鶴岡市朝暘武道館で県1年生大会があり、4名参加しました。
1月18日にINPEX酒田アリーナ(国体記念体育館)で飽海地区新年弓道大会がありました。男子個人準優勝 我妻選手 おめでとうございます。
1月25日に、部内の月例射会をしました。
射会をした後に3年生全員からメッセージをいただきました。
3年生のみなさん、新生活もがんばってください!!
その後、楽しく会食しました。
保護者会の皆様、大変ありがとうございました。
11/4(土),5(日)の2日間、山形市の県総合スポーツセンター弓道場で県新人戦が開催されました。地区新人戦を突破した男子個人 弭間 孝介 と団体男子、女子が出場しました。
10/21(土) 山形市の総合スポーツセンター弓道場にて全国高等学校弓道選抜山形県大会が行われました。この大会は3人立ちの団体戦で、本校からは女子チーム4名が出場しました。
結果として、予選を突破し準決勝まで駒をすすめたもの、準決勝で惜しくも敗退し、決勝に進むことはできませんでした。全体では5位の成績でした。
応援ありがとうございました。
9月9日(土),10日(日)に鶴岡市小真木原の朝暘武道館弓道場で令和5年度庄内地区高等学校新人体育大会が行われました。結果をお知らせします。
男子個人 弭間 孝介
県大会出場
女子団体 1位
県大会出場
男子団体 3位
県大会出場
県大会は11月4日(土),5日(日)に山形市落合の県総合スポーツセンター弓道場で行われます。普段の練習の成果を発揮できるよう頑張ってきます。応援お願いします。